(共催)南山大学人類学研究所2022年度第2回公開シンポジウム「後藤明先生の研究の歩みと四人の巨人」(後藤明教授退職記念)

中部人類学談話会の会長も務められた後藤明・南山大学教授の退職記念シンポジウムを共催します。

ご参加いただくには事前登録が必要です(締切:3月11日)

———-

日 時:2023年3月11日(土)、13:30 ~ 17:30
会 場:南山大学Q棟104教室 および オンライン(Zoom)
主 催:人類学研究所
共 催:人文学部人類文化学科、人間文化研究科人類学専攻、中部人類学談話会
プログラム:
・「挨拶・趣旨説明」渡部森哉(南山大学人類学研究所)
・「学問上の四人の「巨人」」後藤明(南山大学人文学部人類文化学科/人類学研究所)
・「北方研究の立場から」大西秀之(同志社女子大学)
・「物質文化研究の立場から」角南聡一郎(神奈川大学)
・「オセアニア考古学の立場から」石村智(東京文化財研究所)
・討論


―――――
参加登録:
・ご参加いただくには対面・オンラインともに事前登録が必要です。下記URLよりお申し込みください。締切:3月11日、17:00
・会場の都合上、対面参加者は上限を100名とさせていただきます。
・ご登録後に自動返信されるメールにZoomの情報があります。オンライン参加の方は当日そちらからZoomにアクセスしてください。
・ご登録後に対面参加からオンライン参加に変更していただいても構いません。またその際、ご連絡は必要ありません。
⇒⇒
https://app.nanzan.ac.jp/regform/regist/univ/jinruikenreception/jinruiken230311

―――――

ポスターのダウンロードはこちらから⇒⇒https://rci.nanzan-u.ac.jp/jinruiken/activities/item/20230311_goto_s.pdf

◆連絡先:南山大学人類学研究所(ai-nu(a)ic.nanzan-u.ac.jp)

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。