中部人類学談話会第216回例会のお知らせ
御案内:
中部人類学談話会第216回例会を下記の要領で開催いたします。みなさん、ふるってご参加ください。なお、例会は日本文化人類学会の中部地区研究懇談会をかねて開催されています。参加無料で、例会は一般に開放されています。事前登録の必要はありません。
会場と日程:
平成25年4月6日(土曜)13時30分より
名古屋大学 文学部大会議室(110) (地下鉄名城線「名古屋大学」より徒歩3分)
* 駐車スペースがありませんので、車でのご来場は固くお断りいたします。
話題提供者と話題:
テーマ「イスラームにおけるジェンダー」
エジプトとインドネシアにおける事例報告に基づき、今日のイスラーム社会における女性と教育の関係に注目しつつ、ジェンダー研究の新たな展開について議論します。
嶺崎寛子( 愛知教育大学・社会科教育講座)
「女性によるイスラーム言説の創出・利用とそのインパクト~エジプト社会を事例に」
服部美奈(名古屋大学・教育発達科学研究科)
「インドネシアの通過儀礼にみるイスラームと地域文化の融合-その教育機能とジェンダーに着目して」
コメントを残す