御案内:
中部人類学談話会第207回例会を下記の要領で開催いたします。みなさん、ふるってご参加ください。なお、例会は日本文化人類学会の中部地区研究懇談会をかねて開催されています。参加無料で、例会は一般に開放されています。事前登録の必要はありません。
会場と日程:
2010年10月1日(土曜)13時00分より(例会に先立ち、見学ツアーを実施致します)
南山大学人類学研究所1F会議室(開催場所が異なっていますご注意ください。)
* 駐車スペースがありませんので、車でのご来場は固くお断りいたします。
話題提供者と話題:
■ 話題:「大学博物館の連携に向けて」
13:00-13:30 特別企画「南山大学人類学博物館見学ツアー」(例会に先立ち、見学ツアーを実施致します)
移動
13:40-14:40 後藤明・木田歩(南山大学人類学博物館)「南山大学人類学博物館の系譜」
休憩
14:50-15:50 宇治谷恵(中部大学博物館)「生きている中部大学民族資料博物館を目指して:出会いと連携」
休憩
16:00-17:00 吉田英一(名古屋大学博物館・館長)「大学教育と大学博物館;名大博物館の現状と課題」
17:00-17:45 総合討論
コメントを残す