2月は、有薗ゼミナール卒論発表会
2月例会には、恒例となりました有薗正一郎先生のゼミ生の卒論
発表会をお願いしています。地理学の中でも人文系の色彩の深い、民
俗とも関わる発表です。この3月で卒業となる大学生の皆さんのご活
躍を祈念しながら、新鮮な視角からの発表を聞きたいと思います。
発表者および演題
中井俊江さん 「不連続堤の分布と土地利用」
日高みち野さん 「愛知県幸田町における筆柿産地の形成要因と現況」
有薗正一郎先生 「近代東三河庶民の日常食」
日時 2月24日(土) 14時〜17時
場所 愛知大学豊橋校舎 6号館611教室
(今回のみいつもと違いますのでご注意ください)
資料代 300円。学生はいつも無料です。
連絡先 愛知大学 有薗正一郎研究室0532−47−4111